コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

国籍はく奪条項違憲訴訟

  • 支援ネットワーク
  • 訴状
  • 期日報告・案内、準備書面
  • 支援者投稿
    • 国籍法11条改正有志の会代表
    • 支援者
  • 国籍法11条改正署名
  • 報道などリンク集
  • コメント、お問い合わせ
  • Q&A

報道などリンク集

  1. HOME
  2. 報道などリンク集
2023年9月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 Admin Q リンク集

2025.1.19更新 報道リンクなど(リンク集です)

☆新着リンク☆ 【新着】2025年1月19日 弁護団の仲が朝日新聞デジタルの「Re:Ron リロン」に寄稿しました。「「明治の呪縛」解消の年に 夫婦別姓、婚姻の自由、重国籍裁判の行方」(2025年1月17日)。訴訟の書面 […]

2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 Admin Q 報道などリンク集

東京地裁判決を受けての弁護団声明:「亡国判決」「わがまま判決」を許さない

 2021年2月5日 東京地裁判決を受けての声明 「亡国判決」「わがまま判決」を許さない 第1 違憲・不当な「亡国判決」  東京地裁判決の大きな問題点は下記のとおり。 ○ 日本国籍を持ち続ける権利を否定し、日本 […]

2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 Admin Q 報道などリンク集

1,000 Tweets Achieved!

こくせきたろう のツイッター 1000ツイート超えました!

2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月14日 Admin Q 報道などリンク集

Japan’s ban on multiple citizenship outdated, unconstitutional: expert, plaintiffs(March 9, 2020)Mainichi Japan

Japan’s ban on multiple citizenship outdated, unconstitutional: expert, plaintiffs(Macch 9, 2020)Mainich […]

2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 Admin Q 報道などリンク集

【新着ニュース!】「重国籍認めぬ日本 世界は7割超150カ国が容認 意思に反した「喪失」違憲訴訟も」(毎日新聞2020年3月5日夕刊一面)

2020年3月8日 「重国籍認めぬ日本 世界は7割超150カ国が容認 意思に反した「喪失」違憲訴訟も」(2020.3.5) 毎日新聞夕刊一面! 竹内麻子記者)

2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 Admin Q 報道などリンク集

Kokuseki Taro’s Twitter

Kokuseki Taro, Tweeting about Multiple Citizenship or Multiple Nationality, Supports the Lawsuit challenging A […]

2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 Admin Q 報道などリンク集

Twitterはじめました こくせきたろう

こくせきたろう のツイッター よろしく おねがい いたします。

2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 Admin Q イベント案内

(情報更新)シンポジウム「国籍ってなんだろう」(2019年12月8日@東京・四ッ谷)のご案内

国籍問題研究会・無国籍研究会からのイベント案内です。最新情報に更新しました(2019.11.29) (再度のご案内メール) 皆様 先般、ちくま新書『二重国籍と日本』(国籍問題研究会著)刊行記念企画として、標記のシンポジウ […]

2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2019年4月19日 admin 報道などリンク集

大坂なおみ選手の二重国籍が認められた!

パックンのちょっとマジメな話 パックン(パトリック・ハーラン) <大坂なおみ選手は日本とアメリカの両方の国籍を持つことができる! 日本代表にもなれるし、アメリカでの経済活動もできる> Newsweek 2019年4月10 […]

2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2018年10月12日 admin 報道などリンク集

(声)重国籍禁止の規定見直しを

(声)重国籍禁止の規定見直しを 美術修復師 由川万帆(米国 46) 女子テニスの全米オープンで初優勝した大坂なおみ選手が注目されています。ハイチ出身の父と日本人の母の間に大阪で生まれ、3歳で家族でニューヨークに引っ越した […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

Issues and Historical Backgrounds of the Lawsuit against Article 11-1 of Japanese Nationality Law (in English & Japanese )

2024年2月8日

最高裁判所(上告審)決定と 再審、再審の再審の訴状など

2023年10月27日

2025.1.19更新 報道リンクなど(リンク集です)

2023年9月16日

最高裁判所(上告審)提出書面など

2023年9月9日

☆特報☆福岡訴訟第5回期日 報告集会のご案内(Zoom参加できます)

2023年7月30日

☆特報☆福岡訴訟第4回期日 報告集会のご案内(Zoom参加できます)

2023年5月18日

東京高裁 判決文

2023年2月28日

☆特報☆福岡訴訟第3回期日 報告集会のご案内(Zoom参加できます)

2023年2月27日

☆特報☆控訴審判決期日 心躍る報告集会のご案内(Zoom参加できます)

2023年1月29日

☆特報☆福岡訴訟第2回期日 報告集会のご案内(Zoom参加できます)

2022年11月20日

カテゴリー

  • Q&A
  • イベント案内
  • リンク集
  • 国籍法11条改正有志の会代表
  • 国籍法11条改正署名
  • 報道などリンク集
  • 支援ネットワーク
  • 支援者
  • 支援者投稿
  • 期日報告・案内、準備書面
  • 未分類
  • 訴状

アーカイブ

  • 2024年2月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2021年11月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年3月
  • 支援ネットワーク
  • 訴状
  • 期日報告・案内、準備書面
  • 支援者投稿
  • 国籍法11条改正署名
  • 報道などリンク集
  • コメント、お問い合わせ
  • Q&A

Copyright © 国籍はく奪条項違憲訴訟 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 支援ネットワーク
  • 訴状
  • 期日報告・案内、準備書面
  • 支援者投稿
    • 国籍法11条改正有志の会代表
    • 支援者
  • 国籍法11条改正署名
  • 報道などリンク集
  • コメント、お問い合わせ
  • Q&A